院長ごあいさつ
院長ごあいさつ

私は、東京医科大学茨城医療センター呼吸器内科に19年間勤務し、平成26年2月に睡眠時無呼吸症候群(SAS)の診断と治療のできる内科一般診療所を開院いたしました。
専門は、肺気腫、気管支喘息、睡眠時無呼吸症候群などの呼吸器疾患を中心とした内科疾患です。特に、睡眠時無呼吸症候群については、クリニック内に診断のための一泊検査室(終夜睡眠ポリソムノグラフィー)を2室完備し、確定診断後、治療も(CPAP療法など)行います。いびき、日中の眠気でお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。
今後は地域の皆様のお役に立つことができます様に、日々精進してまいります。末永く、よろしくお願い申し上げます。
あだち内科 院長 足立 秀喜
院長プロフィール
略歴
- 1967
- 京都府生まれ
- 1994
- 東京医科大学卒業
- 東京医科大学霞ヶ浦病院(現・茨城医療センター) 臨床研修医
- 1998
- 東京医科大学内科学大学院修了・医学博士号修得
- 2000
- 水戸済生会総合病院 内科部長
- 2001
- 東京医科大学霞ヶ浦病院 臨床研究医
- 2003
- 東京医科大学霞ヶ浦病院 内科助教
- 2005
- 東京医科大学霞ヶ浦病院 睡眠呼吸障害センター長
- 2007
- 東京医科大学霞ヶ浦病院 内科講師
- 2014
- あだち内科クリニック 開院
資格・専門
- 専門分野 呼吸器一般・睡眠時無呼吸症候群
- 医学博士
- 日本内科学会 認定医・総合内科専門医
- 日本呼吸器学会 専門医・指導医
- 日本睡眠学会 睡眠医療認定医
- 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医・指導医